本文へスキップ

眠っている能力を目覚めさせるコンクール

電話でのお問い合わせはTEL.03-5575-5556

アーカイブ

2019年7月21日(日)
スリーピング・ビューティー第3回プレバレエコンクール〔渋谷区文化センター大和田 さくらホール〕




■キッズ部門 最優秀賞
     
キッズ部門最優秀賞
石原 瑚々
シホバレエクラス
キッズ部門最優秀賞
ア本 瑛美莉
あやこ ballet studio 
キッズ部門最優秀賞
田原 歩華
ケイナカノクラシック
バレエアカデミー
 

■ジュニア部門 最優秀賞

     
ジュニア部門最優秀賞 
山土井 なのは
松浦かがりバレエアカデミー
ジュニア部門最優秀賞
鈴木 梨杏
スターバレエアカデミー
ジュニア部門最優秀賞
今村 早徠空
ASANOインターナショナル・バレエ

■中学生部門 最優秀賞
     
中学生部門最優秀賞
仁瓶 愛華
伊藤智子バレエスタジオ
中学生部門最優秀賞
神藤 凜子
ASANOインターナショナル・バレエ
中学生部門最優秀賞
包原 夕優
山手バレエ・ハウス

■高校生・シニア部門 最優秀賞



高校生部門最優秀賞
後藤 梨乃
鈴木直敏・恵子バレエスクール
 高校生部門最優秀賞
中丸 咲希
バレエスタジオ プリュム
 高校生部門最優秀賞
田中 さや香
ケイナカノクラシック
バレエアカデミー 


■コンテンポラリー部門 最優秀賞
該当者なし

■ミス・バレリーナ
該当者なし
■ダンスール・ノーブル

該当者なし
■リトル・バレリーナ
 
 リトル・バレリーナ
上倉 菜々優
バレエスタジオ Belle


■準ミス・バレリーナ
   
準ミス・バレリーナ
樋口 美怜
バエレスタジオシンフォニー
準ミス・バレリーナ
渡邊 優衣子
ケイナカノクラシック
バレエアカデミー

■準ダンスール・ノーブル
 
 準ダンスール・ノーブル
本谷 桜也
愛里バレエスタジオ

■キッズ部門 優秀賞
檀 英恵(くるみバレエスタジオ)
佐々木 愛唯(Un pas)
山本 由朱(川口ゆり子バレエスクール町田スタジオ)
岸端 瑚子(ケイナカノクラシックバレエアカデミー)
豊田 明香里(吉原バレエ学園)
黒川 咲希菜(フェアリーバレエスタジオ)
森 日菜子(松浦かがりバレエアカデミー)

■ジュニア部門 優秀賞
市川 由凛菜(吉原バレエ学園)
阿部 実桜(松浦かがりバレエアカデミー)
谷川 絢香(Blesk Ballet Studio)
樋口 美怜(バレエスタジオシンフォニー)
田中 優理子(L's Ballet Academy)
西村 香帆子(フェアリーサークル)
吉田 瑛麻(大脇めぐみバレエ)

■中学生部門 優秀賞

森 美玲(荒井文恵バレエ教室)
中山 環(クレアシオンバレエスクール)
外丸 颯奏(スタジオルルヴェ)
千葉 日菜子(東京バレエ劇場)
小澤 陽日(mami ballet class)
照井 世恋(あやこ ballet studio)
須佐 心美(フェアリーバレエスタジオ)

■高校生・シニア部門 優秀賞
遠藤 佳純(荒井文恵バレエ教室)
加藤 愛子(T.A.バレエ)
中辻 亜美(くるみバレエスタジオ)
高田 佐良 フランシス(International Ballet Academy)
石神 桃子(あやこ ballet studio)
土居 奈津子(フリー)
清水 悠華(ユキバレエスタジオ)

■コンテンポラリー部門 優秀賞
関田 瑠花(Ballet Studio Blanc)
市村 清葉(羽田モダンバレエ研究所)

■バウンドプロモーション賞
湯原 小菜都(MIHO BALLET SCHOOL)
前 さくら(MIHO BALLET SCHOOL)

■審査員
◇審査員長:鈴木 直敏先生
小林 洋壱先生
高野 知美先生
永橋 あゆみ先生
成澤 淑榮先生
野田 美礼先生
◇実行委員長:黛 香澄


このページの先頭へ

株式会社バウンドプロモーション・プレコン係ビルダークリニック

〒107-0052
東京都港区赤坂7−5−34
インペリアル赤坂フォラム212
TEL 03-5575-5556
FAX 03-5575-0520